天邪鬼ですよ

致命的に素直さに欠けるにわかサブカルクラスタの日記

沖縄旅行(2日目)の話

卒業旅行2日目の始動は11:00過ぎのことだった。

予定では2日目は10:00ごろから読谷村で「青の洞窟」のダイビングコースを予約していたんだけれども、どうやら昨夜からの強風のせいで中止になってしまったらしい。

一番非日常な体験ができると思っていたのに、残念。

そのため2日目は那覇市内の観光に充てることに。

 

最初にタクシーを使っていったのはド定番な観光スポット「首里城」だった。

f:id:motoki8230:20160218023856j:plain

 「あずまんが大王」でその外観に関しての知識はあったけれども、実際に行ってみると「こんなものか」って感想だった。

何が残念って、目につくところに文明が見えてしまうのが残念。

f:id:motoki8230:20160218023920j:plain

近隣の住宅や工事中の歴史材、稼働中の重機など、あまり歴史を見に来たって感じがしない。

そして、観光客の大半は中国人の為、天気の悪さとも相まってなんだか不安な気持ちになる。

 

中も「おおっ」ってなる程の何かがあるわけでもなく。

琉球王朝の歴史や中継貿易のあれこれ、大陸と日本の文化の融合など、そういうのが大好き!って人じゃなければあまり興味を持ちそうにないものばかりだった。

f:id:motoki8230:20160218023941j:plain

期待値が高かっただけにこれは・・・

展示の構造もどこかで体験したことがある、と感じていたらこれは鹿児島の仙巌園と似たような構造だった。

f:id:motoki8230:20160218024003j:plain

晴れてて、暖かくて、邦人もたくさんいるような環境だったなら感じ方もまた違ったのかな。

 

そして次は「国際通り」へ・・・、と思ってタクシーに乗ってしばらく、予定していたダイビングが中止になってしまった旨を運転手に話したら、「グラスボート」を提案された。

なんでも、船底がガラスになってるモーターボートで海中を遊覧できるらしい。

よりお手軽なシュノーケリングみたいな感じか。

運ちゃんの口車に乗って予定変更、海のほうへ。

 

グラスボートの乗り場は皮肉にも昨日訪れた「斎場御嶽」のすぐそばらしかった。

自分たち以外の客も全員学生みたく、皆卒業旅行で来ているらしかった。

店の中にはいろいろな有名人のサインが掲示されていて、それなりに有名な店みたいだった。

f:id:motoki8230:20160218024022j:plain

f:id:motoki8230:20160218024042j:plain

最も、ほとんどのサインは芸術的過ぎて誰のサインなんだかわからなかったけれども。

 

そしてボートに乗り込んで沖のほうへ。

f:id:motoki8230:20160218024056j:plain

自分たちのすぐ後に乗り込んできた女性3人組の声が凄く煩かった。

海中のほうは少し移動しただけで深さがまるで違くて、近くで魚がはっきり見えるポイントや深すぎて海の青さしか感じれないポイント、ずっと続くサンゴ礁なんかがよく見えた。

f:id:motoki8230:20160218024108j:plain

特に、この写真。

f:id:motoki8230:20160218024118j:plain

ガイドの人曰くカメが隠れているらしいんだけれども、自分は結局発見できなかった。

本当、どこにいるんだろう・・・

 

船でいろいろなポイントを巡ったけれども、総じて海の透明度に驚いたね。

船を下りて海岸線を見てみると波がなければどこからが水際かわからないほどのクリアさ。

f:id:motoki8230:20160218024129j:plain

1日目に飛行機で上空から見た海はまだらで気持ち悪く感じたけれども、それは高すぎる透明度のせいで海底の色がはっきり見えてしまう故の結果らしい。

鹿児島ではこうはいかないね。

 

そのあとタクシーで那覇市内の方へUターン。

途中、運ちゃんが沖縄の民家の屋根の上に設置してあるタンクの意味について説明してくれていた。

川がないから飲料水は雨水に頼りっきり、台風が多いため停電の可能性も高い、そのため停電時でも水が使えるように上にタンクを設置することで水圧で水を使えるようにしているんだとか。

そういえばそんな話を小学校の社会科で習ったような気がする。

 

そしてやってきました国際通り

f:id:motoki8230:20160218024344j:plain

実際は首里城に行く際に1度通ってはいるんだけれども、その時はTシャツやばかりが身に入ってあまり店を確認できなかった。

いや、本当に多い、Tシャツ屋。

f:id:motoki8230:20160218024146j:plain

誇張なしに全店舗の1/3はTシャツ屋だ。

一体何が那覇市民をそこまでのTシャツ愛に走らせるんだろうか・・・

 

そして最初にやってきたのは「A&W

f:id:motoki8230:20160218191500j:plain

「飲むサロンパス」の悪名高い「ルートビア」のお店だ。

そしてこれがルートビア

f:id:motoki8230:20160218024221j:plain

見た目は普通にコーラそのものだけれども、特徴的なのはその匂い。

本当にサロンパスのにおいがする。

調べるといろいろなハーブなんかを調合しているらしく、米国では全飲料のうち3%のシェアを誇るんだとか。

3人ともルートビアを注文したけれども、ほかの2人はほとんど飲まずに拒否。

自分はそこまで不味くは感じなかったんだけれどもなぁ・・・

今のところまだ沖縄県内にしかその勢力を伸ばしてはいないみたいだけれども、いずれ鹿児島にもできるといいな

 

そして通りをしばらく歩いていると目に入ったのがとあるパワーストーンの店。

「ISLAND SPIRIT」っていう店らしく、店頭には様々な有名人との写真が掲示してあった。(撮影不可だったけれど)

血液型と星座、それに生年月日から割り出すソウルナンバーから運勢を調べるらしい。

ちなみに自分のソウルナンバーは8。

f:id:motoki8230:20160218024235j:plain

最初に調べてもらったとき「金遣い荒いね!」って言われて、当たってる!って感じたけれどもよくよく読んでみるとこれ、大体の人に何か所か当てはまりそうなこと書かれてるね。

そういうのを「バーナム効果」っていうのかしらん。

まぁそのすぐ後に9500円するパワーストーン?を購入してるんだから当たってると言わざるを得ないんだけれども。

旅行先だしね、しょうがないよね。

 

そのあとは、塩専門店に行って塩ソフトクリームにいろいろな塩をかけて食べたり、

f:id:motoki8230:20160218024254j:plain

米軍基地払い戻し品も販売しているミリタリーグッズ専門店にいって、すみぺのかぶってるような帽子を発見したり、

f:id:motoki8230:20160218024313j:plain

シーサーの壁掛けを買ったりした。

f:id:motoki8230:20160218024325j:plain

どうにもこのメンバーでウインドウショッピングなんて無理だろうなと思ったけれども予想外にいろいろと見て回れて楽しめた。

ただ、もう少しTシャツ専門店以外の店が増えてもよかったんじゃないかな。

 

そして夜はホテルのバイキングで済ませて早めに就寝。

3日目は最終日だし、早めに起きて回らなければね。